Touch The Japan: 2015 第1回 日本の観光と商品展 in 台湾 レポート オフィシャルホームページ(2017年版) |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
台湾・台北「そごう忠孝店」秋冬日本和風節 そごう忠孝店ホームページ |
|||||||||
|
|||||||||
![]() 2011/9/29〜10/11 新光三越ホームページのチラシ内容 |
|||||||||
9月29日から日本物産展が始まりました。この時期 どの百貨店も周年慶と言ってお客様に感謝を込めて全フロアーの全商品を1年で一番安く販売する時期です。それに加え今年は、台湾建国100年と新光三越創業20周年にあたります。そして今回のメイン企画が北海道物産展です。 |
|||||||||
台湾・高雄「漢神百貨」日本夏季物産展 2011/7/29〜8/9 漢神百貨ホームページ |
|||||||||
漢神百貨は5ツ星のホテルの中にあります。1号店で今、夏季日本物産展が開催されています。 鯛焼きは、連日長蛇の列。人気あります。広島焼きは、肉、キャベツ、焼きそばが中にはいていて |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|||||||||
台湾・高雄「大立 TALEES」日本全国美食技芸 沖縄物産展 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
2010年11月4日〜15日 台湾新光三越「日本食玩祭」 大盛況にて、無事終了しました。弊社がサポートをした出展者様の実際の様子や、 ご質問や参加に関することなどは、お気軽にお問い合わせください。▶▶お問い合わせフォーム |
|
![]() 今回は新光三越 A11 6階の全フロア使用。 |
![]() 会場の左側面フードコート付近は全て弊社エリア。 |
![]() |
|
![]() |
台湾・シンガポール・マレーシア・香港・中国などの食品EXPOやデパート物産展への出展者を募集しております。 ノルマ等は一切ございません、海外バイヤー(有名デパート・大型スーパー・一般業者)や、来店客の方々の関心を直接会話でお確かめいただき、楽しんでご参加頂けることを第一目的とします。 ブース費用がかかる場合は1つのブースを参加者の皆様で分割共有する方法とし、最安コストでご出展頂けるようにしました。 |
海外の日本物産展で売ってみませんか♪ 貴社の第一ステップとして、海外物産展の現場にご自身で参加頂き、実際に商品を売って頂きます。 出展場所のほとんどが、一流の日系デパートや日系スーパー(三越・伊勢丹・そごう・明治屋)などのオフィシャル物産展です。これがプエンテの最大の特徴です。 弊社は、高額な調査費やサポート費用がかかる「海外進出コンサルティング」とは畑が違います。一般的には「海外進出」と言えばまずコンサルティング業者を使ったり、海外進出セミナーで詳しく研究することが一般的ですが、業者任せ中心の計画では、失敗を恐れて士気がなかなか上がらなかったり、スピード感も有りません。ですので、細かい計画は後回しとしすぐにでもご自身が海外に行き、実際に売って、試食してもらい、現地の感覚を掴むことが最高のファーストステップとなる場合もあります。 貴社商品が海外進出を果たすための、小さなステップから輸出輸送に関することまで、 全てプエンテが全力でサポート致します。 ●ご参加頂くためには弊社パートナー登録後、実際の出展の際に内容審査がございます。 ご登録は無料です。尚、弊社の主旨と違う業者様の場合はお断りする場合もございます。 ●パートナー登録が完了しますと約1年先までの弊社参加予定の「海外物産展」情報をお知らせ致します。 (主催者側の都合でネット上では一般情報開示ができないため。) ●スタッフの現地滞在先、航空券などの手配も承ります。初めての方でもご安心ください。 ▶お問い合わせフォーム ▶台湾への食品輸出キーポイント!! |
![]() |
![]() |
台湾物産展in沖縄市は、盛況に物産展を終える事ができました。旺来の大城様、楊のお店の楊様、燕の呉様、
三田村の川添様、 台湾式十二経絡 健康エステの天天の陳様、台湾式リフレクソロジー整体全身ほぐしFOOT PRO久米店の伊佐様、 三陸青年部の千葉様、野田様、帝達創造(株)の皆様ご苦労様でした。 そして、たくさんのお客様ご来場ありがとうございました! ★詳細報告はこちら |
開催場所:「キジムナーフェスタ2010」会場のコザミュージックタウン前 周辺地図
出店期間:2010年 7月 18(日)~24日(土)
この度、当社と帝達創造株式会社様の企画運営にて「台湾物産展in沖縄市」を開催する運びとなりました。
台湾ぜんざい、水餃子、台湾ハンバーガーなどの台湾メニューをはじめ、20品目以上のメニューが気軽にお楽しみ頂けます。その他、足つぼ揉みやエステのコーナーもあります!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
燕 | 楊の店 | 旺来 | 魯肉麺 | 台湾ぜんざい |
![]() |
琉球放送 RBCiラジオ「新・台湾に吹くうちなんちゅうの風」7月18日(日)11:30〜の放送時間にて、MC服部京子さんより「台湾物産展in沖縄市」の紹介がございます。 内容:開催期間中、先着10名様に台湾ぜんざいをプレゼント致します!! ●服部京子さんブログ ●番組バックナンバーをインターネットラジオで聴く |